カナダの首都・オタワはアメリカ大陸の東側に位置しています。モントリオールまで車で2時間ちょっと、トロントまでは飛行機で約1時間半ほどの距離に位置しており、海に面していない内陸の都市です。
今回はそんなオタワを観光する際お得なフリーパスを紹介いたします!!
首都なのに地下鉄もない!?バスが主流なオタワ交通事情
オタワは広大なカナダの中心地ですが、そのダウンタウンの規模はかなりこじんまりとしており、主な観光地は徒歩でも回れるほどの距離にあります。オタワを走る公共交通機関は「OC Transpo」といわれ、オタワの街を網羅しています。ちなみに、この町の移動はバスが大半で、トラムのような電車も走っていますが、観光で訪れる際は電車は使う機会はほとんどないでしょう。
首都なのにバスが主要な交通手段というのは驚きです。

…バスは赤と白の配色となっています。カナダっぽいですね(笑)
オタワ観光・1day passが最もお得!?
オタワ観光の際、最も使えるのが「1daypass」です。実際のところ、オタワの交通機関でこれ以外のフリーパスは売られていません(観光に役立つもので)。他の都市だと3day pass やWeekly Pass といったものが手に入りますが、オタワにおいては1daypass のみとなっています。しかし、オタワは意外にも小さい町なので、観光なら1日だけでも十分かもしれません。さらに言うと、多くの観光地はダウンタウンに密集しているため、中心地のみを訪れる場合は、空港からダウンタウンまでの往復運賃(片道2回分)のみで事足りると思います。プランによって使い分けることをお勧めしたいです。
・1 Day Pass $10.50
…自動販売機かバスの運転手から直接購入(お釣りは出ないので注意!)。川を渡った対岸のケベック州・STOのバスにも乗車可能。空港へバスの路線があるのでそこから使用可能。
・Family Pass (1 day pass) $10.50
…土日祝日(決められた祝日)は1daypassをfamilypassとして使用することが可能です。一枚のパスで13歳以上が2人まで合計6人まで乗車可能です。
・普通運賃(現金) $3.50(お釣りは出ないので注意)
…乗車の際トランスファーチケットをもらえば最終目的地まで乗り換えも無料(片道分)。
・普通運賃(presto) $3.45
…Prestoは日本のICカードのようなチャージ式のカード。$6で購入可能

…こちらが1DayPass、ペラペラの紙なのでなくさないように注意が必要です。

…Prestoです。カナダ全土で使用されてるので周遊される方は持ってるとお得かもしれません。
(2018年2月現在)
コメントを残す