皆さんは空港で時間が余った時にどのように暇つぶしているでしょうか?
カフェやレストランで時間をつぶすのも1つの手ですが、もし温泉に入れるのであれば、旅の疲れも大きく癒されること間違いなしです。
今回は国内の空港でも珍しい、空港内で温泉を楽しめる施設を紹介します。
北海道の新千歳空港には新千歳空港温泉と言う温泉が空港のターミナル内に入っており、ゆっくりと温泉で疲れを癒すことが可能です。また、安値で空港泊を行う際にもお勧めできる施設です!!
新千歳空港温泉 概要
新千歳空港内の4階には、アミューズメント施設が整っており暇つぶしには最適です。なんと空港の中にゲームセンターや映画館まで備え付けられています。その傍にあるのが新千歳空港温泉です。
実はこの新千歳空港温泉は、万葉の湯のグループで、館内も万葉の湯に非常に似ています。ちなみに万葉の湯とは、関東を中心に展開する都市型温泉施設であり、湯河原の温泉をトラックで毎日運び、都市でも温泉を楽しめるのが特徴です、さらに、マッサージや岩盤浴、仮眠が取れる施設と1日中いても飽きないような設備が整った温泉施設です。
新千歳空港温泉は万葉の湯のミニバージョンといったところで、大人は1500円という安い料金で、温泉や休憩施設等何時間もゆっくりすることができます。
まさに旅の疲れを取るには素晴らしい温泉施設なのです。
温泉施設
ここからは新千歳空港温泉にどんな施設が入っているのか、説明していこうと思います。
ちなみに空港にある施設ですが天然温泉を使用しており入湯税等はかかりません。
温泉
はじめに料金を払って真っ先に向かいたいのが温泉だと思います。
会計を済ませるとロッカーの鍵をもらえるので自分のロッカーに行って温泉に入るといいです。浴衣などの室内着も無料で借りることができます。ちなみにこのロッカーの鍵にはバーコードが付いており、館内で食事をしたりマッサージをお願いしたりする際は、こちらのバーコードで決済して帰りに料金払う仕組みです。
温泉は塩分を含むナトリウム塩化物泉で、保湿効果や保温性に優れた北海道の温泉です。

食事
この温泉には食事処が付いています。料金もお手頃で、ジンギスカン定食など北海道ならではのメニューも豊富です。

岩盤浴
温泉のほかに岩盤浴の施設もあります。様々なテーマの部屋があり、それぞれによって効果の違う独特の岩盤浴を楽しむことができます。
空港で岩盤浴を楽しめる施設など他にあるのでしょうか?笑

マッサージ
マッサージ施設も充実しています。タイ式マッサージや、中国の足裏マッサージなども楽しめます。
例えば通常のボディーケアでの、ほぐしコースでは40分で4350円ほどの料金です。

休処
新千歳空港温泉ではリラックスルームが存在します。
テレビなどが備えられており、ビジネスクラスのような座席でゆっくり自分の時間を楽しむことができます。
ブランケットが備えられており、飛行機に乗る前にゆっくりと睡眠をとることだって可能です。
さらに、個室の客室も完備しており1人5000円からで宿泊することも可能です。料金は変動しますので気になる方はインターネットで確認してみてください。

アミューズメント
暇つぶしのための漫画・インターネット・ゲーム施設なども備え付けられています。
大人1人たった1500円でこれほどの設備が充実しているなんて非常にお得な空港温泉と言えるでしょう。

空港泊にもオススメ! 空港温泉
筆者も何度か経験したことがある空港泊は非常に身体的に辛いものがあります。
空港のターミナル内のベンチでは、なかなかゆっくり休めないですし、次の日の飛行機に乗るとしても疲労が旅の予定にも影響してしまうことも多々あります。
そんな時お勧めなのがこの新千歳空港温泉です。
通常料金は大人1500円ですが、さらに1500円追加すると、翌日の朝まで温泉にステイすることが可能です。上でも述べたように、この温泉ではリラクゼーションルームがありゆっくり横になって睡眠をとることができます。
合計で3000円で快適に空港泊をすることができるのは非常に魅力的だといえます。学生旅行やバックパッカー旅行にはぜひオススメの施設です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
全国を探しても空港の中に温泉があるといった空港はあまり存在しません。
また新千歳空港温泉は非常に施設が充実しておりそれがわずか1500円で使用可能と言うのは、恐るべきコストパフォーマンスだと思います。
旅行やビジネスで疲れた後や、飛行機まで時間が余ってしまった際など、是非この施設をお勧めします。
旅の疲れもきっと和らぎますよ!!
コメントを残す