日本人にとってはなじみ深いカナダ西の大都市・バンクーバー。
特に冬、寒さの厳しいカナダの都市の中で、最も気候が安定しており過ごしやすい都市としても知られています。
今回はそんなバンクーバーの玄関口・バンクーバー国際空港からダウンタウンへ最も最安値で移動できる交通手段を含め、空港から市内へのアクセス方法について紹介いたします。
① スカイトレイン【最安値】
料金:
大人 :片道 $9.10 (平日18:30以降・土日・祝日は$7.85)
子供・シニア:片道 $7.80 (平日18:30以降・土日・祝日は$6.80)
所要時間:約25分ほど
運転間隔:6分~12分に一本程度(5:00am~1:00amまで運転)
#シニアは65歳以上・子供は5歳から18歳まで 5歳未満は無料

バンクーバーで最もお安く市内まで行けるのがこちらのスカイトレインです!!
空港アクセスの電車なんて日本じゃ普通かもしれませんが、カナダでは珍しいほうです。
電車は2両編成と短く日本でいうユリカモメのような印象。空港から市内の中心部まで25分ほどで到着できます。バンクーバーはダウンタウンがこじんまりとしており、ホテルなども駅周辺に固まってる印象なので、荷物があってもあまり負担はかからない印象です。また、北米の電車や地下鉄はどこも汚く雰囲気が悪い印象ですが、バンクーバーの電車は非常に清潔で客層もまともなのもよい点。
料金の設定はゾーン制料金で、空港から市内までゾーン2の料金とそれに加え空港料金$5を足した価格になります。平日18:30以降と土日祝日はゾーン1料金になるため少し安めの設定です。さらに90分以内なら他のライン・バスに乗り継ぎ可能。
当日から観光などで動き回るつもりの方は$15の1DayPassもおすすめします。

…Train to Cityの表示へ従って進んでください
タクシー
料金:$31+tip(15%~20%くらい)
所要時間:20~30分ほど

次にタクシーです。
荷物が多くてもホテルなどへ直接向かえるため最も楽な交通手段です。
国際線ターミナル・到着ロビーから外へでると左手にタクシー乗り場があります。
ダウンタウンまではゾーン制になっており一律$31となっております。それに加えてtipを払えばいいですが、大体$40($20紙幣2枚)用意して、降りる際お釣りはいらないよというのがスマートでいいでしょう。
海外でタクシーはぼられるかもしれないと不安な方でもゾーン制なので心配不要です。またバンクーバーの人は日本人やアジア系の人にも慣れてるため、英語が喋れなくてもフォローしてくれるでしょう。

…taxiのゾーン料金表になります。
コメントを残す