羽田空港から国際線が就航するようになり、筆者は、値段が変わらなければ必ず羽田空港を使用するようにしています。成田空港がバスで90分かかる(東京駅から)のに比べ、羽田は40分程度ですから、アクセスがとても良いためです! しかし、世界を見渡すと、カナダ・トロントにはダウンタウンの中心地から、歩いてアクセスできる空港も存在します…。今回はそんな都心からすぐの距離にある、トロント・シティー空港へのアクセスを紹介いたします!
その気になれば歩いて行ける!? トロント・シティー空港
トロントには2つの空港が存在します。一つはトロント・ピアソン空港で日本からの直航便などほとんどの旅客機はこちらの空港を利用します。もう一つは今回紹介するトロント・シティー空港です。なんとこの空港、トロントのシンボルでありダウンタウンの中心にそびえたつCNタワーから2kmも離れていません!!筆者は歩いて行ったこともありますが、徒歩で30分ほどでついてしまいます。
じつはこのシティー空港は五大湖の一つ・オンタリオ湖に浮かぶ島の上にあり、都心に近い分滑走路も短いため、プロペラ機しか着陸できません。ですが就航するポーター航空・エアカナダは多くのフライトを飛ばしており、アメリカを含む、全20都市ほどへの路線を運航しています。
規模は比較的小さい空港ですが、年間の発着回数は11万回ほどで交通量はなかなかの規模です。

…空港外観です。実はこちらはターミナルではありません。ターミナルに行くためには地下道を通るかフェリーで向かいます。

…ターミナル内は非常にきれいで、小型機などの実物が展示されています。

…地下道です。こちらを通りオンタリオ湖を超えます。

…空港からダウンタウン方面の写真です。真ん中にみえるCNタワーから直線距離で2kmもありません。
アクセス方法
空港の運用時間中は常に無料シャトルバス(10~15分間隔)が走っています。歩いても行けますが、無料ですのでバスを使うのがおすすめです。ちなみに車内ではWI-FIも使えます。

…無料シャトルバスです。トロント・シティー空港をハブとする「Porter」(航空会社)のロゴが目印です。出発場所は、ダウンタウン中心・Union駅から地上へ上がり、道路の向かいにあるFairmont Royal HotelのYork Street沿いにあります。小さな立て札がたっていますのでそちらから乗車可能です。
*** トロントのホテルを予約するなら、世界最大級のホテル予約サイト【Expedia(エクスペディア)】と【Booking.com(ブッキングコム)】がお得です!!!この機会にホテルの予約もおすすめします!
→Expedia公式【トロントのおすすめホテル一覧!!】
→Booking.com公式【トロントのおすすめホテル!!】
コメントを残す