北京は言わずと知れた中国の首都であり、中国政治の中心地として発展した大都市です。
日本から「出張」として、訪れるビジネスマンがますます増える中、「日本語が使用できる」「日本食のレストランがたくさん入っている」「日本式のサービスが受けられる」と、日本人ビジネスマンから絶大な人気を集めているのが「ホテルニューオータニ長富宮・北京」です。
老舗日系ホテルのニューオータニが展開する北京のホテルでは、どのような「日本式」のサービスが受けられるのでしょうか?
また、5つ星に認定されている宿泊部屋や施設設備はどれほど充実しているのでしょうか?
今回は、ニューオータニ長富宮・北京について、実際に泊まってみたレビューを交えながら解説していきたいと思います! !!
是非、北京にいく予定のある方は、ホテル選びの際参考にしてみてください。
*この記事は2019年12月の情報を参照しています。最新情報と異なる可能性がありますのでご了承ください。
ホテルニューオータニを解説!
ニューオータニとは?

はじめにニューオータニとはどういったホテルなのでしょうか?
ニューオータニは東京オリンピックの年である1964年に、外国人宿泊客が増える中で政府の要請を受け、東京の千代田区紀尾井町に設立された「老舗日系ホテル」です。
「帝国ホテル」「ホテルオークラ」と並び、日系ホテル「御三家」の一角として高い知名度を誇っています。
年末の年越し・正月をゆっくりと過ごせる「お正月プラン」を導入した初めてのホテルで、バスタブとシャワーが一体型になっている「ユニットバス」を世界で初めて導入しました。
外国の要人接客も行っているほか、数多くの高級レストランが館内に入り、5つ星ホテルとしてホスピタリティーを感じさせる「手厚いサービス」が特徴です。
直営している「東京」「大阪」「幕張」の他に、国内に13箇所・海外にはホノルルと北京の二ヶ所にグループホテルを展開しています。
ニューオータニ北京

今回紹介するニューオータニ長富宮は、中国の北京に存在するニューオータニのグループホテルです。
北京では、日本語が使える場所が限られている中、ニューオータニ長富宮では日本人のスタッフが常に働いており、「御三家」のサービスを受けられる魅力的なホテルになっています。
JALの北京支店や中国政庁の施設・ビジネス街なども近く、いつも多くの日本人サラリーマンを中心に賑わっています。
地下鉄でのアクセスも容易で、北京市内地下鉄「建国門駅」(1号・2号線)から徒歩3分程度です。

ニューオータニ北京を紹介!
ここからは、実際にニューオータニ長富宮に宿泊してみた際の雰囲気などを紹介していきます。
北京の日系ホテルのサービス・設備についてみていきましょう!!!
フロントと日本人スタッフ
はじめにチェックインとフロントスタッフについてです。
ニューオータニ長富宮では、日本人スタッフだけではなく中国人スタッフも勤務しています。そのため基本的には中国人スタッフの対応となるようですが、リクエストすれば日本人の係りも呼んでもらえるようです。
筆者がチェックインしたのは現地時間の15時ほどで、中国の係りの方との英語でのやり取りでチェックインです。ただ、隣にいた日本人団体客は日本語で説明を受けており、語学が苦手な方は安心です。



部屋
部屋はいくつかのタイプに分かれていますが、最も安いベーシックな部屋を選択しました。
【Expedia】や【Booking.com】などの大手ホテル検索サイトでの予約がおすすめで、「部屋タイプ」「朝食の有無」も詳細に選ぶことが可能です。今回の部屋は朝食なしで14000円ほどでした!!
安い時期だと、1泊10000円ちょうどくらいの値段で売られていることも多く、「5つ星ホテル」としてはかなり割安な値段となっています。
*ニューオータニ長富宮・北京を予約するなら、世界最大級のホテル予約サイトExpedia(エクスペディア)がおすすめです!!!
→【Expedia公式「ニューオータニ長富宮・北京」】








アメニティー
続いて室内のアメニティーです。










部屋内のアメニティーやタオルは質の良いものが置かれていました。
また、ホテルの案内表やルームサービスメニューなどに日本語表記が載っており、語学の面でも苦労することはないと思います!!!
レストラン
続いてレストランです。
ニューオータニ長富宮には日本料理・中華料理のレストランが多数入っています。
日本料理は本格派のものが多く、宿泊しないお客さんにも大変人気なようで、鉄板焼きのレストランや料亭のような本格派の日本食を食べることも可能です。
一方、中華料理で人気のレストラン「牡丹苑」では、名物の「北京ダック」をはじめ、数多くの中華料理を選ぶことが可能です。
値段もそこまで高くないので是非お勧めできます。




朝食
最後は宿泊の際、楽しみの一つである朝食です!
ホテルニューオータニ は朝食に力を入れており、ニューオータニ・東京では「最強の朝食」と称した約5000円の朝食ビュッフェが話題となりました。
北京でもビュッフェ形式の朝食に力を入れており、日本円で約2300円と決してやすくない値段ですが、和洋中+日本食と朝から豪華な食事を堪能することが可能です!!!
どんなメニューが並んでいるのかみていきましょう!!!




















朝食の種類は1回では食べ切れないほどたくさんありました!!!
便利だったのが全てのメニューに日本語の説明書きがあり、中国特有の料理なんかもたくさん楽しめる点です! (海外のビュッフェに行くと「食べてみたいけどなんだかわからないからやめよう。」ということが多いので。笑)
また、日本食もたくさんあり、日本のメニューだけでも十分お腹いっぱいになると思います。
海外で食事が合わなくても安心です!
総括
いかがだったでしょうか?
「来週の中国出張いきたくねえな…」と中国に行くことはテンションの上がる事ではないかもしれません。 しかし、ニューオータニ長富宮では、「日本人のサービス」が受けられ「日本の味」も用意されており、安心して宿泊できるホテルだとつくづく感じました。
【Expedia】や【Booking.com】などの大手ホテル検索サイトでも簡単に予約が可能で、安い時には1泊1万円程度と、先進国の5つ星ホテルと比べると非常にコストパフォーマンスも良くなっており魅力的です。
中国・北京に出張や旅行などで行かれる際には、是非「ニューオータニ長富宮」に宿泊されることをお勧めします!!!
慣れない地でしたので、安心の日系サービスや日本料理は非常に快適に感じました!
*ニューオータニ長富宮・北京を予約するなら、世界最大級のホテル予約サイトExpedia(エクスペディア)がおすすめです!!!
→【Expedia公式「ニューオータニ長富宮・北京」】
コメントを残す